沿革
        
                                        
            
        - 
            
                1979年
                昭和54年
             
- 株式会社石井工作研究所設立(資本金10,000千円)
 精密金型、半導体関連製造装置の開発、設計、製造、販売を主業務とした事業を、大分県大分市東大道で開始
        - 
            
                1984年
                昭和59年
             
- 大分県テクノポリス地域の指定を受ける
 大分県杵築市に杵築工場開設
        - 
            
                1985年
                昭和60年
             
- 東京事務所を東京都に開設
        - 
            
                1986年
                昭和61年
             
- 半導体組立の5工程を一貫処理できる半導体自動組立装置「PTMD300」を(財)大分県高度技術開発研究所をはじめ、大分工業高等専門学校、大分大学と共同開発
 半導体製造用の低騒音、超小型のNCモータープレスの「ソフトプレス」を開発
        - 
            
                1992年
                平成4年
             
- 「ソフトプレス」を使った半導体後工程装置が「第4回中小企業優秀新技術・新製品賞」
 (協和(現りそな)中小企業振興財団・日刊工業新聞共催)を受賞
        - 
            
                1993年
                平成5年
             
- 大分県大分市東大道に本社新社屋完成
        - 
            
                1997年
                平成9年
             
- ISO9001認証取得及びCEマーキングライセンス権取得
        - 
            
                1998年
                平成10年
             
- 高剛性IC用精密金型のガイドポスト開発と工業化に成功
        - 
            
                2000年
                平成12年
             
- ISO14001認証取得
        - 
            
                2003年
                平成15年
             
- ⼤分県⼤分市曲に曲⼯場完成
        - 
            
                2004年
                平成16年
             
- ジャスダック証券取引所に株式を上場
        - 
            
                2015年
                平成27年
             
- モバイルクリエイト株式会社が当社の筆頭株主となり、同社の持分法適用関連会社となる
        - 
            
                2016年
                平成28年
             
- モバイルクリエイト株式会社による当社への友好的TOBが実施され、同社の子会社となる
        - 
            
                2018年
                平成30年
             
- FIG株式会社設立
 FIG株式会社が二大事業会社の株式会社石井工作研究所とモバイルクリエイト株式会社を傘下に束ねる持株会社体制に移行
        - 
            
                2023年
                令和5年
             
- 株式会社石井工作研究所からREALIZE株式会社へ社名を変更
        - 
            
                2025年
                令和7年
             
- 北海道恵庭営業所を北海道に開設